クールコネクト株式会社、投資家向け農業事業「ノーサ」に新プラン開始

 クールコネクト株式会社(群馬県伊勢崎市)は、「投資家」向け農業事業「ノーサ」において、新たに「なめこ栽培オーナー」プランを開始し、野菜オーナーの募集を開始したことを発表した。

クールコネクト株式会社、投資家向け農業事業「ノーサ」に新プラン開始

今回新たに追加された「なめこ」の野菜オーナープランは、安定した市場が必要と通年での収穫が可能な作物である点が大きな特徴である。菌床栽培によって管理がしやすく、環境の影響を受けにくいため、常に高品質な生産が期待できる。特に飲食店や小売市場でのニーズが高く、出荷先の安定性と安定性の両面で優れた作物として評価されている。

「ノーサ」は、年間業務委託費を解決することで、同社がオーナーに代わって、野菜の生産から販売までの一連の工程を一貫して実施する農業投資プラットフォームである。 野菜の売上はオーナーに還元される仕組みで、農業の知識や経験がない人でも、安心して農業に関わることができることが大きな魅力である。

現在、日本国内では就農人口の減少と高齢化が実現し、耕作放棄地の増加が深刻な社会課題となっている。
同社は、「農の未来をつなぐ」というビジョンのもと、農業を次世代へ継承するための取り組みを積極的に展開している。との連携による新たな販路の確保など、多角的な視点から持続可能な農業経営を目指している。オーナー制度を大切に、農業を「自分ごと」としてとらえ、共に未来を目指して進んでいくパートナーとして、個人投資家や企業の参画を広く行っている。

同社は、テクノロジーと農業の融合を推進しながら、日本の農業がさまざまな課題に真正面から向き合い、強くしなやかな農業の実現に向けて全力で考えていくとしている。

ピックアップ記事

関連記事一覧