資料動画サービス「SPOKES」が「ITreview Grid Award 2024 Summer」でインタラクティブ動画ツール部門の最高評価「Leader」を7期連続受賞!

 株式会社BloomAct (茨城県つくば市)が提供する資料動画化サービス「SPOKES(スポークス)」は、国内最大級のIT製品のレビュープラットフォーム「ITreview」の「ITreview Grid Award 2024 Summer」のインタラクティブ動画ツール部門で最高評価「Leader」を7期連続受賞した。

資料動画サービス「SPOKES」が「ITreview Grid Award 2024 Summer」でインタラクティブ動画ツール部門の最高評価「Leader」を7期連続受賞!

「ITreview Grid Award 2024 Summer」は、ITreviewに投稿されたレビューを集計し、利用ユーザーに支持された製品を表彰する四半期に一度開催されているイベント。約12.8万件を超えるレビューをもとに、同種のサービスの中でも優れたものが表彰される。「Leader」とは、認知度、顧客満足度共に上位のサービスにのみ付与される最高位の栄誉だ。

「インタラクティブ動画」は、視聴者が動画をクリックすることで見たい項目を選ぶことができる動画のこと。参加型で、双方向性のある視聴体験を提供できるのが特徴だ。今回、同イベントのインタラクティブ動画ツール部門で「Leader」を受賞した「SPOKE」は、紙の資料をアップロードするだけで簡単に動画を作成できるサービス。最高精度の合成音声でナレーション付きの動画を誰でも簡単に作成可能となっている。

従来、資料やカタログを用いて人が話していたシーンを「しゃべる資料」として代替でき、人材不足や採用難に課題を抱える企業に生産性の向上も期待できる。外部リンクにも遷移できるので、自社サービスを動画で案内した後、サービスサイトに誘導するといった導線設計も可能だ。簡単な手直しだけで最新情報に修正できる編集性の高さも紙の資料とは異なる大きなポイントだろう。

2022年8月にリリース後、損害保険会社や大手通信社、銀行、飲食、自治体など、600社以上の多くの企業が業界問わず導入している。

ピックアップ記事

関連記事一覧