【自社採用力のアップ】「本当の仕事仲間」と出会うための伴走型支援サービス「採用エンジン」をリリース!
「働く人の未来をしあわせにする」をパーパスに掲げるIndeed正規代理店である株式会社ロケットスタートホールディングス(茨城県つくば市)が、新サービス「採用エンジン」をリリースした。
同サービスは、戦略立案から採用サイト制作、応募受付代行、募集施策の実行、振り返り・改善提案まで、企業の採用活動を総合的に支援する伴走型支援サービス。採用だけでなく企業ブランディング・DXを組み合わせ、業務IT化など、企業の成長を多角的にサポートしている。
少子高齢化や売り手市場の影響もあり、人材獲得競争が激化している中小企業では、「広告を出すだけ」といった従来の手法では成果が出にくいのが現状で、企業の採用難易度は年々高まっている傾向にある。
同サービスの名前には「縁(EN)」と「らしさ(GENE)」という2つの想いが込められており、事業の目的に共感し共に成長できる「本当の仲間」との“縁”、その会社「らしさ」を伝え続けることが本質と捉えている。採用市場の変化に伴い、一貫して伴走支援する新しいサービスの必要性も高まっており、従来の代理店業務を超えた「採用エンジン」のリリースに至った。
まず、現状分析と採用計画の立案において、採用課題を客観的に診断し、ペルソナ設計やターゲット設定などを通じて現実的な採用戦略を策定していく。また、企業の「らしさ」を伝えるべく、採用コンテンツ制作・ツール運用、求人広告や採用サイト、パンフレットなどを制作代行するほか、最適な運用をサポートするためIndeed PLUSなど最新の採用ツールも活用していく。
さらに、応募数・有効応募数・定着率などを定量・定性の両面から分析するため、定期的なミーティングや現場ヒアリングを実施。効果検証と改善提案を繰り返すことで、採用活動の進化を支援している。
実際の導入事例としても支援導入後、月1件だった応募数が初月から4件に増加し、月1人ペースで採用にも成功した。また、要件整理やターゲット設計、採用サイト制作や求人広告などを通じて、書類だけで断っていたら出会えなかった人材を採用する結果につながり、感謝の声も寄せられている。