電車でスマホをかざして調査せよ!埼玉・栃木でデジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を活用したリアル謎解きゲームを11/1(金)から開催

 リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案するイベント企画制作会社、株式会社ハレガケ(東京都豊島区)は、東日本旅客鉄道株式会社大宮支社主催のもと、2024年11月1日(金)から2025年3月2日(日)にかけて、JR東日本×リアル謎解きゲーム「遺物探偵と幻の少女 〜月下の神隠し事件〜」を開催する。

電車でスマホをかざして調査せよ!埼玉・栃木でデジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を活用したリアル謎解きゲームを11/1(金)から開催

同イベントは、デジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を使用し、本編では埼玉県内の5つの駅とエクストラでは栃木県内の2つの駅、さらに各駅のまちなかを巡るリアル謎解きゲームだ。今回は「ミステリー」をテーマとし、埼玉県内で体験できる本編と、栃木県内で体験できるエクストラの二部構成となっている。

各駅で展開されるストーリーは、その駅にちなんだ要素が盛り込まれており、参加者は謎解きゲームの中で地域の特性を感じながら楽しむことができる。電車に乗って地域を訪れる楽しさを感じてもらいながら、埼玉県や栃木県にある新たな魅力の発見や、親しみを感じるきっかけになることが期待される。

ピックアップ記事

関連記事一覧