1日1,000個売れる「笑福シウマイ」、公式サイト&オンラインショップをリニューアルオープン!

 テイクアウト専門店「笑福(えふ)シウマイ」を運営する株式会社フク(栃木県鹿沼市)が、公式サイトとオンラインショップをリニューアルオープンした。

1日1,000個売れる「笑福シウマイ」、公式サイト&オンラインショップをリニューアルオープン!

同社は、「笑う門には福来たる」という願いを込めた「笑福シウマイ」を提供。全国に「笑顔」と「福」を届けるべく、JR鹿沼駅前の小さな店舗から挑戦が始まったという。今回のリニューアルでは、店名に込めた「笑福」の想いに合わせてデザインを一新。シウマイを縁起物として楽しめるように工夫し、誰でも利用しやすいサイトを目指した。

同社誕生の背景には、鹿沼市内で中華料理店を営んでいた亡き夫が遺した、秘伝のシウマイレシピがある。「この味で地元鹿沼を元気にしたい」という想いから、スタッフとともに何度も試作を重ね、現在の「笑福シウマイ」が完成した。コンセプトは「食べると笑顔、福来たる」。シウマイは、冷めても美味しく、あっさりと食べやすいのが特徴だ。ひと口では食べきれないほどの贅沢な大きさと味わいが評判を呼び、今では北海道から沖縄までリピーターが訪れる“鹿沼の新名物”に成長した。

販売数は1日1,000個。農家が育てた甘みのある国産玉ねぎ、コクのある日光御養卵、厳選した国産豚肉など、素材に徹底的にこだわっている。希少な豚のスネ肉を使用し、二度の熟成によって素材を調和させる製法により、さらにおいしさを引き出しているという。

オンラインショップでは、冷凍シウマイの美味しい温め方や、日々の食卓はもちろん、特別な日の楽しみ方まで、写真や説明付きでわかりやすく紹介。また、「大切な人に贈りたい」という声に応え、ギフト配送や熨斗対応といったサービスも強化した。

今後は、店舗やオンラインショップだけでなく、全国各地のグルメフェアや百貨店催事、地域イベントなどへの出店を予定している。同社はより多くの人に「笑福シウマイ」の味を届けられるよう、この味を丁寧に守り、育てていくとしている。

ピックアップ記事

関連記事一覧