• HOME
  • 地方創生 , 栃木
  • 農業とエンタメの融合、栃木県初となる「農機具自販機」を期間限定で設置

農業とエンタメの融合、栃木県初となる「農機具自販機」を期間限定で設置

 株式会社リンク(滋賀県近江八幡市)は9月1日、「農機具王 栃木店」(栃木県下都賀郡)にて、栃木県初となる農業とエンタメを掛け合わせた新感覚体験「農機具自販機」を期間限定で設置した。

農業とエンタメの融合、栃木県初となる「農機具自販機」を期間限定で設置

同取り組みは2025年春に茨城店で初導入され、大きな反響を受けて栃木県に移設されたもので、地域の生産者だけでなく一般来訪者や観光客も利用できる内容となっている。

「農機具自販機」はガチャガチャ形式で、1回1,000円で挑戦可能。カプセルに入った番号を引き当てると対応するロッカーが開き、農機具や工具、農業関連グッズが必ず当たる仕組みとなっている。さらに、お米やお酒が当たるチャンスも用意されている。

農業は地域の暮らしに欠かせない産業である一方、一般の人々が気軽に農機具に触れる機会はまだ少ないのが現状である。同自販機は、農業を身近に感じるきっかけになるとともに、農業従事者に限らず親子連れや地域住民にイベント感覚で工具や関連グッズを知ってもらえる新しい取り組みとなっている。

ピックアップ記事

関連記事一覧