荒川養殖漁業生産組合とトチギマーケットがコラボ!家庭で楽しむ「出汁かけ飯」3種とオリジナルTシャツを8月27日より販売開始
荒川養殖漁業生産組合(栃木県さくら市)は、自社のBtoC戦略ブランド「サクラフィッシュ」の新商品として、家庭で手軽に魚食を楽しめる「野州喜連川の出汁かけ飯」3種とオリジナルロゴTシャツの販売を2025年8月27日より開始した。
同組合は、栃木県最大の「鮎」「さくらサーモン」の養殖事業者である。長年にわたり、高品質な養殖魚を県内外のレストランや旅館などで提供してきた。今回、栃木の魅力を伝えるオリジナル雑貨やTシャツを販売するトチギマーケット株式会社(栃木県宇都宮市)と連携し、新製品を開発。観光客や地元住民に直接アプローチできる場を活用することで、家庭での魚食の推進を目指す。
「出汁かけ飯」は、炭火で焼いた魚を丸ごとレトルト加工し、常温保存できる手軽さが特徴である。九州産本醸造醤油2種と宗田鰹節から抽出した天然だしのみを使用し、化学調味料を使わずに仕上げている。ラインアップは、骨まで柔らかく仕上げた「子持ち鮎の塩焼き」、秘伝のたれで10時間以上煮込んだ「鮎の甘露煮」、西京味噌に漬け炭火で焼いた「さくらサーモンの西京焼き」の3種類。価格は各759円(税込)で、お湯を注ぐだけで本格魚料理が楽しめる。
また同日よりリリースされるオリジナルTシャツは、サクラフィッシュのロゴをアウトドアテイストにデザインしたもの。キャンプや釣り、登山といったアクティビティにも馴染むシンプルさで、魚食文化とアウトドア文化をつなぐ提案として展開されている。
食品とアパレルを組み合わせた今回のコラボは、ギフトや旅行土産、記念アイテムとしての需要拡大も期待される。いずれの商品も、宇都宮駅東口コンコース直結のトチギマーケット・ウツノミヤテラス店(栃木県宇都宮市)および公式ECサイトで購入可能だ。