カインズのオンラインサービス「くらシェア」で、くらしのアイデアが投稿可能に
株式会社カインズ(埼玉県本庄市)は、運営するオンラインサービス「くらシェア」に、顧客が投稿できる新機能を追加し、本格稼働を開始したと発表した。

「くらシェア」とは、同社の商品を組み合わせた「くらしのアイデア」を投稿・共有できる新しいオンラインサービス。例えば、「始めてみたいことがあるけど、何から準備を始めたら良いか分からない」「ぼんやりと頭ではイメージしていても、具体的に何を買えば実現できるか分からない」といった困りごとに対し、ほかのユーザーの創意工夫に溢れた投稿を解決のヒントにすることができる。
顧客から投稿された「くらしのアイデア」はくらシェア内にとどまらず、カインズ公式オンラインショップや店舗内など、さまざまな場所で紹介される予定だ。
同社は現在、29都道府県に258店舗を展開。「くらしDIY」をブランドコンセプトに掲げ、暮らしを豊かにする商品やサービスを手頃な価格で提供している。同サービスを通じて、地域、そして一人ひとりの日常をより楽しく、豊かなものにし、さらなるアイデアを生み出す好循環を育んでいく考えだ。

