【群馬県館林市】ROBLOXゲーム「ぽんちゃんを助け出せ」のタイムアタックイベントを開催!

 株式会社クリーク・アンド・リバー社(東京都港区)と群馬県館林市は、両者の推進事業「メタバースを活用した観光活性化事業」で制作したオリジナル「ROBLOX」を活用したイベントを2025年3月1日(土)から開催している。

【群馬県館林市】ROBLOXゲーム「ぽんちゃんを助け出せ」のタイムアタックイベントを開催!

同イベントでは、館林市にある「つつじ映像学習館」に設置したパソコンを使用し、来館者が館林市をテーマにしたオリジナルROBLOXゲーム「ぽんちゃんを助け出せ in 館林市」のクリアタイムを競い合う。

ROBLOXとは、世界中で制作された無数のゲームで遊んだり、ゲームを制作したりできる3Dゲーミングプラットフォームのこと。子どもから大人まで世界中で親しまれており、デイリーアクティブユーザーは約8000万人。「ぽんちゃんを助け出せ in 館林市」はOBBY(障害物コース)をクリアしながら、ゴール地点にいる館林市観光マスコットキャラクター「ぽんちゃん」を救出するゲームで、2024年12月に公開されから約3ヶ月で3000人がプレイしている。

同イベントでのタイムアタックは年齢別に3部門に分かれて行われ、各部門の成績上位者には記念品が贈られるほか、参加者にもノベルティのプレゼントが用意されている。

また、同イベントに合わせ、館林市の交流都市である沖縄県名護市と山形県天童市のご当地アイドル「Menkoiガールズ」とコラボレーションした「ぽんちゃんを助け出せ! in 館林市 Menkoiガールズ・交流都市コラボVer」を新たに公開。3月9日(日)には本施設でMenkoiガールズと一緒にプレイする体験会も行われた。

同イベントは、2025年3月23日(日)まで開催される。

ピックアップ記事

関連記事一覧